水道屋の日々を徒然なるままに。
カレンダー
ブログ内検索
最新トラックバック
明日から田んぼの揚水機場のポンプ・制御版・周辺パイプの交換工事が始まります。
今日は準備工事として電気屋さんが作業をしています。
現場に行ったついでに美しい山並みを写真に収めてきました。ご覧ください。

はい、めっさ曇ってます。山だか何だかわかりません。
これではいけないのでもう1枚撮ってきました。
これもご覧ください。

ますます曇ってます。
本当でしたら、山のてっぺんにクルクル回る2機の風車もきれいに見えるのですが残念です。
工事の予定では、明日も明後日もここにいくのですが ,実際工事が始まってしまうと写真撮ってる暇なんてないので、機会を見つけて取り直してきます。
それはそうと、この度会社に新入社員が入りました。渋めの方です。

キヤノンIP4200さん。先日お亡くなりになったエプソンV600さんの後釜です。
すでに会社の諸先輩方(パソコン)とも仲良くなられたようで、初日から仕事をバリバリこなしています。
これから連日の酷使に耐えていただきたいと思います。
今日は準備工事として電気屋さんが作業をしています。
現場に行ったついでに美しい山並みを写真に収めてきました。ご覧ください。
はい、めっさ曇ってます。山だか何だかわかりません。
これではいけないのでもう1枚撮ってきました。
これもご覧ください。
ますます曇ってます。
本当でしたら、山のてっぺんにクルクル回る2機の風車もきれいに見えるのですが残念です。
工事の予定では、明日も明後日もここにいくのですが ,実際工事が始まってしまうと写真撮ってる暇なんてないので、機会を見つけて取り直してきます。
それはそうと、この度会社に新入社員が入りました。渋めの方です。
キヤノンIP4200さん。先日お亡くなりになったエプソンV600さんの後釜です。
すでに会社の諸先輩方(パソコン)とも仲良くなられたようで、初日から仕事をバリバリこなしています。
これから連日の酷使に耐えていただきたいと思います。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |