水道屋の日々を徒然なるままに。
カレンダー
ブログ内検索
最新トラックバック
土曜日にお休みをもらって宮城県は松島に遊び行ってまいりました。
男3人で。
齢28歳男三人。全員独身彼女無し。嗚呼無常。
ちなみに言いだしっぺは僕です。
大まかな行動は以下の通り。
初日 11:00 出発
13:00 福島県の小名浜で海鮮丼食う(大盛り)
16:00 ホテル(松島)に着く。付近をうろうろ。
19:00 晩御飯(ステーキ・牛タン・天麩羅食べ放題コース)
ステーキ3回・牛タン4回お代わり。生ビール旨し。
22:00 部屋でまた飲む。いつのまにか就寝。
2日目 7:30 朝食(お代わり自由)
9:30 ホテル出る。
10:00 松島湾遊覧船に乗る。
12:00 仙台でまた牛タン食べる(大盛り)
14:00 遠刈田温泉を堪能。風呂上りのコーヒー牛乳旨し。
15:00 蔵王に寄りチーズを買う。
17:00 帰宅
えーとその、なんていいますか、食ってばかりですいません。
日本三景の松島行ったけど、飯食って帰ってきただけだよなんていったら、なんかあちこちから怒られるかも知れません。
ちゃんと松島“も”みてきましたよ。

ああ松島や松島や
さすが日本三景!その景観は見るものを感嘆たらしめ、その圧倒的な存在感は僕の心に生涯の思い出として刻み込まれる・・・・はずです。
実際は牛タンのことばかり考えていた気がしますが、たぶん気のせいです。
松島の後、帰りに宮城南部の遠刈田温泉に入ってきました。行ったお風呂が山に囲まれた高台にあったので、いい景色でしたよ。こちらです。
The 蔵王
蔵王高原のすばらしい景色ですがどっかで見た記憶があります。考えた末に思い出しました。
The 八郷(石岡市)
僕の家も周りぐる~っと山だった・・・
男3人で。
齢28歳男三人。全員独身彼女無し。嗚呼無常。
ちなみに言いだしっぺは僕です。
大まかな行動は以下の通り。
初日 11:00 出発
13:00 福島県の小名浜で海鮮丼食う(大盛り)
16:00 ホテル(松島)に着く。付近をうろうろ。
19:00 晩御飯(ステーキ・牛タン・天麩羅食べ放題コース)
ステーキ3回・牛タン4回お代わり。生ビール旨し。
22:00 部屋でまた飲む。いつのまにか就寝。
2日目 7:30 朝食(お代わり自由)
9:30 ホテル出る。
10:00 松島湾遊覧船に乗る。
12:00 仙台でまた牛タン食べる(大盛り)
14:00 遠刈田温泉を堪能。風呂上りのコーヒー牛乳旨し。
15:00 蔵王に寄りチーズを買う。
17:00 帰宅
えーとその、なんていいますか、食ってばかりですいません。
日本三景の松島行ったけど、飯食って帰ってきただけだよなんていったら、なんかあちこちから怒られるかも知れません。
ちゃんと松島“も”みてきましたよ。
ああ松島や松島や
さすが日本三景!その景観は見るものを感嘆たらしめ、その圧倒的な存在感は僕の心に生涯の思い出として刻み込まれる・・・・はずです。
実際は牛タンのことばかり考えていた気がしますが、たぶん気のせいです。
松島の後、帰りに宮城南部の遠刈田温泉に入ってきました。行ったお風呂が山に囲まれた高台にあったので、いい景色でしたよ。こちらです。
蔵王高原のすばらしい景色ですがどっかで見た記憶があります。考えた末に思い出しました。
僕の家も周りぐる~っと山だった・・・
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |