水道屋の日々を徒然なるままに。
カレンダー
ブログ内検索
最新トラックバック
お盆も終わり今日から仕事再開です。
お盆中、一応まだ若者である僕は海外でのバカンスを楽しんだり・・・などとは夢のまた夢で、近くをうろうろしてました。
僕の盆中の行動はこんな感じ
12日:夜、花火大会が中止になったので、ふて寝。
13日:迎え盆-墓参り行って終わる。
14日:親戚の家でバーベキュー。
15日:家でゴロゴロ。
16日:送り盆-後、友人とゲームセンターへ。
こうやってみると何も有意義なことをしていない。
特に16日、ゲームセンターのメダルゲーム(競馬)でスッテンテンになったのは何かの気のせいでしょうか?
いい歳して情けなや。
お盆中、一応まだ若者である僕は海外でのバカンスを楽しんだり・・・などとは夢のまた夢で、近くをうろうろしてました。
僕の盆中の行動はこんな感じ
12日:夜、花火大会が中止になったので、ふて寝。
13日:迎え盆-墓参り行って終わる。
14日:親戚の家でバーベキュー。
15日:家でゴロゴロ。
16日:送り盆-後、友人とゲームセンターへ。
こうやってみると何も有意義なことをしていない。
特に16日、ゲームセンターのメダルゲーム(競馬)でスッテンテンになったのは何かの気のせいでしょうか?
いい歳して情けなや。
PR
台風が過ぎさり今日はとんでもなく暑いです。
昨日は土砂降りのなか仕事していたんですが、気温がこんなに違うと体を壊しそうです。
会社の駐車場から田んぼの方を見てみたのですが、昨日の台風が汚れた空気をもってってしまったので遠くの山まで非常によく見えます。

写真だとわかりにくいのですが、山肌に雲の陰が写ってゆっくり移動していきます。
こんな景色が見れるのも田舎ならではです。田舎者の僕には解らないのですが、都会の人たちの中には蛍を見たことが無い人がけっこういるというのは本当なのでしょうか?
家の方では蛍、カブト虫、クワガタ等々ぎょうさんおりますので、捕まえてペットショップあたりに売りに行ってしまおうかなどと思ってしまいます。
本業の給料より儲かってしまったりして・・・・
昨日は土砂降りのなか仕事していたんですが、気温がこんなに違うと体を壊しそうです。
会社の駐車場から田んぼの方を見てみたのですが、昨日の台風が汚れた空気をもってってしまったので遠くの山まで非常によく見えます。
写真だとわかりにくいのですが、山肌に雲の陰が写ってゆっくり移動していきます。
こんな景色が見れるのも田舎ならではです。田舎者の僕には解らないのですが、都会の人たちの中には蛍を見たことが無い人がけっこういるというのは本当なのでしょうか?
家の方では蛍、カブト虫、クワガタ等々ぎょうさんおりますので、捕まえてペットショップあたりに売りに行ってしまおうかなどと思ってしまいます。
本業の給料より儲かってしまったりして・・・・
明日から田んぼの揚水機場のポンプ・制御版・周辺パイプの交換工事が始まります。
今日は準備工事として電気屋さんが作業をしています。
現場に行ったついでに美しい山並みを写真に収めてきました。ご覧ください。

はい、めっさ曇ってます。山だか何だかわかりません。
これではいけないのでもう1枚撮ってきました。
これもご覧ください。

ますます曇ってます。
本当でしたら、山のてっぺんにクルクル回る2機の風車もきれいに見えるのですが残念です。
工事の予定では、明日も明後日もここにいくのですが ,実際工事が始まってしまうと写真撮ってる暇なんてないので、機会を見つけて取り直してきます。
それはそうと、この度会社に新入社員が入りました。渋めの方です。

キヤノンIP4200さん。先日お亡くなりになったエプソンV600さんの後釜です。
すでに会社の諸先輩方(パソコン)とも仲良くなられたようで、初日から仕事をバリバリこなしています。
これから連日の酷使に耐えていただきたいと思います。
今日は準備工事として電気屋さんが作業をしています。
現場に行ったついでに美しい山並みを写真に収めてきました。ご覧ください。
はい、めっさ曇ってます。山だか何だかわかりません。
これではいけないのでもう1枚撮ってきました。
これもご覧ください。
ますます曇ってます。
本当でしたら、山のてっぺんにクルクル回る2機の風車もきれいに見えるのですが残念です。
工事の予定では、明日も明後日もここにいくのですが ,実際工事が始まってしまうと写真撮ってる暇なんてないので、機会を見つけて取り直してきます。
それはそうと、この度会社に新入社員が入りました。渋めの方です。
キヤノンIP4200さん。先日お亡くなりになったエプソンV600さんの後釜です。
すでに会社の諸先輩方(パソコン)とも仲良くなられたようで、初日から仕事をバリバリこなしています。
これから連日の酷使に耐えていただきたいと思います。