水道屋の日々を徒然なるままに。
カレンダー
ブログ内検索
最新トラックバック
今僕がやっている現場は、田んぼに水を入れるためのパイプと蛇口を設置していく仕事です。
田んぼの中に穴を掘っていって、そこにパイプを入れて、そのパイプから分岐して蛇口を付けてと、泥と格闘しなければならない仕事です。
当然現場は田んぼの真ん中。見た目はのどかな田園風景です。
まさに田舎
田んぼの色が変わっているところが、パイプを埋めてきた場所です。
けっこうな距離をず~っとパイプを入れていくわけです。
見た目はのどかな現場ですが、けっこう大変。
田んぼなので、水だらけだし、なにより寒い!!
周りに風をさえぎる物が何も無いので、冷たい風があたりまくりです。
防寒の為に服を着すぎてしまうと、今度は動きづらくなってしまうので、あまり重ね着も出来ません。
雪山とかで仕事している人は本当に大変なんだなと思ってしまいます。
この現場が始まって約1ヶ月。工事の進行状況は折り返し地点を過ぎたぐらい。
残り半分、雪や強風にならない事を祈りつつ頑張ります。
田んぼの中に穴を掘っていって、そこにパイプを入れて、そのパイプから分岐して蛇口を付けてと、泥と格闘しなければならない仕事です。
当然現場は田んぼの真ん中。見た目はのどかな田園風景です。
田んぼの色が変わっているところが、パイプを埋めてきた場所です。
けっこうな距離をず~っとパイプを入れていくわけです。
見た目はのどかな現場ですが、けっこう大変。
田んぼなので、水だらけだし、なにより寒い!!
周りに風をさえぎる物が何も無いので、冷たい風があたりまくりです。
防寒の為に服を着すぎてしまうと、今度は動きづらくなってしまうので、あまり重ね着も出来ません。
雪山とかで仕事している人は本当に大変なんだなと思ってしまいます。
この現場が始まって約1ヶ月。工事の進行状況は折り返し地点を過ぎたぐらい。
残り半分、雪や強風にならない事を祈りつつ頑張ります。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |