水道屋の日々を徒然なるままに。
カレンダー
ブログ内検索
最新トラックバック
茨城県の商工会で、町おこし(?)という事で石鹸を売り出しています。
地元の特産や特色を生かした手づくり石鹸です。
石鹸は6種類あって、
石岡市八郷(いしおかしやさと)/隠れ里のバラソープ
大洗町(おおあらいまち)/潮の香りを聞くソープ
大子町(だいごまち)/おいしいお茶のソープ
つくば市(つくばし)/宇宙(そら)いだく
笠間市(かさまし)/土と火のソープ
行方市玉造(なめがたしたまつくり)/いにしえのヤマユリ
となっています。
会社は石岡市の八郷地区にあるので、
石岡市八郷(いしおかしやさと)/隠れ里のバラソープ
と
6種類のセットをネットの通販と店頭で販売しています。

で、先週のことですが、商工会が音頭とってやってるということで、商工会の人と茨城新聞の人が話を聞きに着ました。
茨城新聞の人は、僕と家のおふくろさんの話を聞いて、写真を撮って帰っていきました。
そして昨日の朝、僕が朝起きると新聞の切抜きが。なんでも商工会の人が持ってきたそうです。
その切抜きを見てみたら、なんとまあ天地がひっくり返っても美男子と言えない僕の微妙な笑顔の写真が。
はっ恥ずかしい!!
生涯二回目の新聞掲載でした。
ちなみに一回目は、小学生の頃に車に轢かれて顔写真付で載ったことです。
地元の特産や特色を生かした手づくり石鹸です。
石鹸は6種類あって、
石岡市八郷(いしおかしやさと)/隠れ里のバラソープ
大洗町(おおあらいまち)/潮の香りを聞くソープ
大子町(だいごまち)/おいしいお茶のソープ
つくば市(つくばし)/宇宙(そら)いだく
笠間市(かさまし)/土と火のソープ
行方市玉造(なめがたしたまつくり)/いにしえのヤマユリ
となっています。
会社は石岡市の八郷地区にあるので、
石岡市八郷(いしおかしやさと)/隠れ里のバラソープ
と
6種類のセットをネットの通販と店頭で販売しています。
で、先週のことですが、商工会が音頭とってやってるということで、商工会の人と茨城新聞の人が話を聞きに着ました。
茨城新聞の人は、僕と家のおふくろさんの話を聞いて、写真を撮って帰っていきました。
そして昨日の朝、僕が朝起きると新聞の切抜きが。なんでも商工会の人が持ってきたそうです。
その切抜きを見てみたら、なんとまあ天地がひっくり返っても美男子と言えない僕の微妙な笑顔の写真が。
はっ恥ずかしい!!
生涯二回目の新聞掲載でした。
ちなみに一回目は、小学生の頃に車に轢かれて顔写真付で載ったことです。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |