水道屋の日々を徒然なるままに。
カレンダー
ブログ内検索
最新トラックバック
8月から10月の頭にかけて、ハラペーニョは何度も収穫でき、最終的にはかなりの量になりました。
先週、これで最後だろうなって感じの時に収穫したハラペーニョで、激辛グリーンカレーを作ってみたら、大変美味しいのが出来ました。
しかし肝心のハバネロ、先週までは実はなっているのですが薄緑色。真っ赤になるはずなのに、その気配すらありませんでした。
「こりゃー寒くなったしもうダメだろ」って思っていて、今週畑を見たところ、葉っぱの中に赤っぽい色が見えます。

これはもしやっ!!

赤くなってた!!
2つだけですがいい色になってくれていました。しかしその内の一つは、どうも虫に食われているよう。
そこで無事な方の一つを収穫してみました。

触っただけで辛いと聞いたので、箸でつまんで収穫。なんかテカテカしてます。
どれだけ辛いのか試してみたいので、さっそく細かく切ってみました。

なんとなくまな板を使うのは危険な気がしたので、コンビニ弁当のフタで代用。
さっそく特に小さいのを食べてみました。
うーーーーーん辛い!!!!
ハラペーニョは冷や汗が出る辛さって感じでしたが、ハバネロは脂汗が出る辛さです。
もしもっと収穫できたら、干して乾燥させて粉にして、七味唐辛子みたいにして使ってみようと思います。
先週、これで最後だろうなって感じの時に収穫したハラペーニョで、激辛グリーンカレーを作ってみたら、大変美味しいのが出来ました。
しかし肝心のハバネロ、先週までは実はなっているのですが薄緑色。真っ赤になるはずなのに、その気配すらありませんでした。
「こりゃー寒くなったしもうダメだろ」って思っていて、今週畑を見たところ、葉っぱの中に赤っぽい色が見えます。
これはもしやっ!!
赤くなってた!!
2つだけですがいい色になってくれていました。しかしその内の一つは、どうも虫に食われているよう。
そこで無事な方の一つを収穫してみました。
触っただけで辛いと聞いたので、箸でつまんで収穫。なんかテカテカしてます。
どれだけ辛いのか試してみたいので、さっそく細かく切ってみました。
なんとなくまな板を使うのは危険な気がしたので、コンビニ弁当のフタで代用。
さっそく特に小さいのを食べてみました。
うーーーーーん辛い!!!!
ハラペーニョは冷や汗が出る辛さって感じでしたが、ハバネロは脂汗が出る辛さです。
もしもっと収穫できたら、干して乾燥させて粉にして、七味唐辛子みたいにして使ってみようと思います。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |